ハステロイの耐食性

ハステロイは炭素とシリコンの含有量が極めて低いNi-Mo合金で、溶接部や熱影響部での炭化物やその他の相の析出が少なく、溶接状態でも良好な溶接性を確保します。耐食性。周知のとおり、ハステロイは各種還元媒体に対して優れた耐食性を有しており、常圧下であればいかなる温度・濃度の塩酸に対しても腐食に耐えることができます。中濃度の非酸化性硫酸、各種濃度のリン酸、高温の酢酸、ギ酸などの有機酸、臭素酸、塩化水素ガスに対して優れた耐食性を示します。同時に、ハロゲン触媒による腐食にも耐性があります。したがって、ハステロイは通常、蒸留や塩酸の濃縮など、さまざまな過酷な石油および化学プロセスで使用されます。エチルベンゼンのアルキル化、酢酸の低圧カルボニル化、その他の製造プロセス。しかし、ハステロイの産業用途では、次のようなことが長年にわたって発見されてきました。

(1) ハステロイ合金には、耐粒界腐食性に大きな影響を与える 2 つの鋭敏化ゾーンがあります。1200 ~ 1300℃の高温ゾーンと 550 ~ 900℃の中温ゾーンです。

(2) 溶接金属のデンドライト偏析とハステロイ合金の熱影響部により、金属間相と炭化物が粒界に沿って析出し、粒界腐食に対してより敏感になります。

(3) ハステロイは中温での熱安定性に劣ります。ハステロイ合金の鉄含有量が 2% 未満になると、合金は β 相 (つまり、規則的な金属間化合物である Ni4Mo 相) の変態を受けやすくなります。合金を650~750℃の温度範囲に少し長く置くと、瞬時にβ相が生成します。 β相の存在はハステロイ合金の靱性を低下させ、応力腐食に敏感になり、使用環境下でハステロイ合金全体の熱処理やハステロイ機器の亀裂を引き起こすことさえあります。現在、我が国および世界各国が指定するハステロイ合金の耐粒界腐食性の標準試験方法は常圧沸騰塩酸法であり、評価方法は減量法である。ハステロイは塩酸腐食に耐性のある合金であるため、常圧沸騰塩酸法はハステロイの粒界腐食傾向を試験するのに非常に鈍感です。国内の科学研究機関は、高温塩酸法を使用してハステロイ合金を研究し、ハステロイ合金の耐食性はその化学組成だけでなく、熱処理制御プロセスにも依存することが判明しました。ハステロイ合金は、熱処理工程の制御が適切でないと結晶粒が成長するだけでなく、結晶粒間にMoを多く含むσ相が析出してしまいます。の場合、粗粒板と通常板の粒界エッチング深さは約2倍になります。

avvb

投稿日時: 2023 年 5 月 15 日